買物
日曜大工ご用達の店(いや、プロの方が多いか…)。
家から近いのでよく行く。
転職前、毎日通ったくらい。
行き当たりばったりの作業で足りない物とかすぐ出てくるので、家から近いかが重要なポイント。
その点、ここは最適な店。
いつ来ても、そこそこ人が居て繁盛してるっぽい。
風呂の栓
風呂の栓が壊れたので、『ジャンボエンチョー』で新しいのを購入。
ゴムの劣化で金具部分から外れてしまいました。
※家の築年数と同じだけ使われてたので、30年以上の物ですね。
サイズ等気にせずに出掛けたんですが、色々な大きさあるんですね。
最初分からず、一回り小さいモノを買って来てしまいました。
買い直した2つ目は、ちょうどピッタリ。
…と思ったんですが、朝方になると風呂の水が減ってました(微妙に漏れている様です)。
洗濯用風呂水が足りません。
更に一回り大きな栓を買ってきて対処。
3つ買って、やっと適切な栓が買えました。
接点復活スプレー
携帯電話のFOMAカードがどうやら接触不良の様です。
アンテナにビックリマークが付いていて、通話も着信も出来ません。
ドコモショップで、他の携帯にFOMAカードを差し込むと問題ありませんでした。
携帯側の問題というのは確かなんですが、ドコモショップでシュッシュッと掃除してもらうとアンテナが立つんですよね。
でも、家に着く頃にはまたダメで、それが2回(翌日もショップへ行って同じ)続きました。
ゲームのカセットもそうなんですが、こういう接触不良には【接点復活スプレー】ですね。
ジャンボエンチョーで買ってきました。
残念ながら、効果無しでした。
接触不良ではなく、他に問題があるみたいですね。
参考までにこの【接点復活スプレー】、Amazonの接着剤ランキングで1位です(コチラをクリック)。
月間ページ閲覧者数:13人
[ DIY ] 一覧へ
|