雨なので、屋内施設でどこかお出かけする所はないかなぁと思っていた。
前、転職活動中に浜松のデパートの中をのぞいていた時の事を思い出して、ここに一度行っておこうと思い立った。
外から見た時に「幼稚園くらいまでかな」という感覚を持っていたが、実際に入ってみるとやっぱり対象はそのくらいな感じな気がした。
小学校入ると、もっと激しい遊具でないとね…。でも、石を砕いて云々…みたいな教室もあったりで、とりあえずは楽しめたかな。
そもそも初めて来た場所なので、目新しかったし…。
大人200円、子供100円。
~~~~
トイザらスのついでに寄ってきた。2度目。
小学1年の下の子は、アレコレやって楽しそうだったが、3年の上の子はDSばかりやっていたなぁ(対象年齢がちょっと下な感じ)。
そういえば、ザザ(というデパート)の駐車券見せたら、40分サービスでした。
トイザらスの買い物でも1時間分あるので(前回分も持ってた)、出た時は100円の精算だけで済んだ(3時間以上停めてたけど…)。
ちなみに、出庫するのにピーク時で2時間と書いてあり、さすがにそれは嫌なので、一度出て駐車場変えました(アクトの地下駐車場)。20分100円。
~~~~
また行ってきました「浜松こども館」。
今回は安い駐車場です。
ザザから西へ100m位。
大きな五社神社の隅にある金山神社という所の横(西)です。
最初の1時間250円。…で、そこからは1時間100円。
鴨江駐車場というとこですね。
ほんの少しの違いでこんなに違うのねぇ(通常20分100円だから…)。
浜松駅周辺でココより安い駐車場は見たことないですね、オススメですヨ!
※ 『浜松こども館』に繋がる関連物を 視覚的に探しだせるサイトを作ってみました(よろしければクリックしてみてくださいね)。
月間ページ閲覧者数:10人
[ おでかけ ] 一覧へ
|